生命科学研究センター
Life Science Research Center
「生命科学研究センター」は、薬学・理学の教育・研究に不可欠な実験動物の質的向上と、その飼育管理条件の向上を図るための施設で、動物飼育施設は4階・5階に設置しています。また、ここではさまざまな物質の刺激性試験や経皮適用型製剤の吸収実験などに利用されるSPF(特定病原体をもたない)ヘアレスラットを開発しており、多面の研究所に分配されています。
お知らせ
-
01.09sat
-
06.18thu
-
04.22wed
主な施設
3F
4F
5F
- 飼養者事務室
4F
- コンベンショナル飼育室(マウス、ラット)
- 実験室
- 器具洗浄室
5F
- 感染動物飼育室(P-2レベルまでのバイオハザードを有する実験が可能)
- SPF動物飼育室
- 実験室
- 洗浄滅菌室
関連規程
届出・書式等
生命科学研究センター
〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1
担当事務
担当事務
実験センター事務室 外線 049-271-7735
内線 1192
飼養者事務室 内線 6390(不在時は転送されますので、長めに呼び出して下さい)
内線 1192
飼養者事務室 内線 6390(不在時は転送されますので、長めに呼び出して下さい)