総合型選抜 薬学部医療栄養学科
インターネットによる入学試験情報は補助的なものであり、公式の入学試験情報は必ず学生募集要項でご確認ください。
なお、2021年度学生募集要項はこちらからご覧ください 求める人物像
薬学部医療栄養学科が求める人物像
国民一人ひとりがQOL(quality of life:生活と人生の質)を高めることを直接的・間接的に支援できる人材になりたい人、健康のより良い状態を目指す人への援助を惜しまない人が総合型選抜で迎えたい方です。
1.医療活動に貢献できる管理栄養士を目指している人。
2.福祉活動に貢献できる管理栄養士を目指している人。
3.地域社会や国際社会で貢献できる管理栄養士を目指している人。
4.薬や病気と最新の栄養学を学ぼうとしている人。
5.栄養教諭として社会に貢献したい人。
6.食べものに関わり社会に貢献したい人。
7.社会貢献、文化・芸術やスポーツなどの分野で優れた活動歴があり、本学でさらにその分野の可能性を伸ばしたい人。
募集人員
学部 | 学科 | 日程 | 募集人員 | 入学定員 |
薬学部 | 医療栄養学科(4年制 ) | A | 12名 | 100名 |
B |
C |
D【集中審査方式】 |
選考の流れ
医療栄養学科
総合型選抜の選考手順を簡単に紹介します。詳しい内容は募集要項で確認してください。
医療栄養学科の総合型選抜は、一般選抜と同様の自由応募方式です。
➡
「城西総合型選抜ガイド」はこちらから

パソコンからフォームに従って、必要情報を入力し、「エントリーシート」「志願理由書」を作成します。

書類審査に必要な「エントリーシート」「志願理由書(※1)」「高等学校の調査書」を提出してもらいます。検定料はかかりません。
(※1)
自分のオリジナルな考えでアピールすることが大切です。志願理由書には、栄養に興味を持ったきっかけも記入しましょう。そこから志望に至るまでの過程を書き込むことで自分自身の考えがまとめられ、確認ができ、あなたの勉学意欲と将来の目標が、あなたの言葉でアピールできるかもしれません。

エントリーの際に提出された書類をもとに審査します。
書類審査で、本学科が求める人物像に沿っていると認められた人には出願書類を送付します。その際に、面接審査に必要な「課題(※2)」を課します。
(※2)
課題は、「論述(批判的・論理的思考力テスト)」を送付します。出願時に以下の要領で提出してください。タイトル・氏名を除き800字以上1,000字以内で記載してください。市販の400字詰め原稿用紙(A4サイズ縦型)に横書きで作成してください。パソコン使用の場合も同じ様式を用いてください。

所定の「志願票」と「課題」を提出してもらいます。検定料を払い込んでください。

エントリーの理由や、「課題」にもとづいて面接審査を受けます。

合格者には入学手続書類をお送りします。
入学手続締切日までに「入学手続書類」を提出し、「学費等納付金」を納入してください。
日程・試験場
※エントリー書類・出願書類の受付は郵送のみ、締切日消印有効です。
※D日程のみ、エントリー締切日必着。エントリー締切日の15:00まで窓口受付とする。
試験場
城西大学(坂戸キャンパス)
※試験場は
こちらでご確認ください。
入学検定料
エントリーは無料です。
出願の際に入学検定料 35,000円を郵便局・ゆうちょ銀行の窓口、またはコンビニエンスストアから払込みしてください。
詳細は募集要項をご覧ください。