本学指定の下記エントリー資格を満たしている受験生は、出願時に所定の書類を提出することで『グローバルチャレンジ奨学金制度』にエントリーすることができます。なお、グローバルチャレンジ奨学生に選考された受験生は、本学入学後に奨学金が授与されます。【趣 旨】海外留学や海外研修制度、外国人留学生との交流など、本学独自の国際教育を通して世界を体験し、そこで培われたグローバルな視野で物事を考え行動できる人材の育成を目的とし、『グローバルチャレンジ奨学金制度』が設置されました。【奨学生の義務】- グローバルチャレンジ奨学生としての自覚と広い視野を持ち自己研鑽に努める。
- 語学力の更なる向上を図るために、TOEIC®Listening & Reading IPテストを継続して受験する。
- 城西大学海外教育プログラム(JEAP)短期語学研修や国際交流活動等へ積極的に参加協力をする。
- 本学教員およびグローバルチャレンジ奨学金制度委員会の入学年次から卒業までのサポート活動(報告書の提出、特別編成英語クラスの履修他)に原則参加する。
【奨学金受給】入学初年度【奨学金額・採用者数】授与される金額:30万円採用者数:33名(他の入学試験制度も含みます)【特 典】- 国際教育センター主催の城西大学海外教育プログラム(JEAP)短期語学研修(アメリカ・カナダ・オーストラリア・マレーシア等)参加希望者に対し、参加費の一部として10万円を助成します(年間1回)。
- 本学で実施するTOEIC®Listening & Reading IPテスト受験希望者に対し、初年度受験料を免除します。さらに、一定条件を満たした場合、次年度以降も受験料を免除します。
【エントリー資格】大学入試センター試験利用入学試験Ⅰ期またはⅡ期に出願する者。
【エントリーおよび提出書類】・大学入試センター試験利用入学試験志願票
奨学金制度にエントリーを希望される方は、『グローバルチャレンジ奨学金制度』エントリー希望欄にチェックしてください。【選考方法】大学入試センター試験利用入学試験Ⅰ期またはⅡ期の合格者を対象とします。大学入試センター試験の外国語「英語」(リスニングを含む)の得点に加え、外国語以外の科目で高得点2科目を判定に使用します。
【選考結果通知】
選考の結果、採用者には各日程の合格発表日に合わせ、別途通知します。【授与方法】グローバルチャレンジ奨学生として、2019年4月入学後に奨学金を授与します。