2017.07.25
経営学部
お知らせ
城西大学経営学部の辻ゼミが都立忍岡高等学校でコラボ授業を開催
2017年7月13日(木)、城西大学経営学部の辻ゼミナール(3年生)のゼミ生が都立忍岡高等学校の普通科(2年生)の高校生たちとコラボ授業を実施しました。
今回は、新たな試みでグループごとにワークショップを行ないました。まずゼミ生によるプレゼンテーション、つぎに高校生を交えたディスカッション、そしてプレゼンテーションとディスカッションの内容を踏まえて高校生が最後にショート・プレゼンテーションを行なうという内容です。
今回は、以下のようなテーマのもとで熱い議論が行なわれました。
今回は、新たな試みでグループごとにワークショップを行ないました。まずゼミ生によるプレゼンテーション、つぎに高校生を交えたディスカッション、そしてプレゼンテーションとディスカッションの内容を踏まえて高校生が最後にショート・プレゼンテーションを行なうという内容です。
今回は、以下のようなテーマのもとで熱い議論が行なわれました。
| テーマ |
| 日中の18歳選挙の比較 |
| 2020年の東京オリンピックの課題について |
| 東京ドームの経営について |
| 死刑制度について |
| 日本経済を支えるゲーム市場 |
| 授業等にタブレットを活用することについて |
| 日本における食料廃棄の現状 |


前のページに戻る