城西大学 陸上競技部
部長・監督・コーチ紹介
【部長】柳下 正和
経営学部 教授
埼玉県立松山高校-城西大学経済学部-立教大学経済学研究科(修士)-中央大学経済学研究科(博士)
埼玉県立松山高校-城西大学経済学部-立教大学経済学研究科(修士)-中央大学経済学研究科(博士)
【監督】千葉 佳裕
経営学部 准教授
■専門種目
400m.400mH
■経歴
埼玉県私立埼玉栄高校-順天堂大学スポーツ健康科学部-富士通-トヨタ紡織-順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科(修士)
■競技実績
400mH日本選手権入賞8回
01年ユニバーシアード日本代表
03年アジア選手権日本代表
■自己記録
400mH 48秒65(日本歴代8位)
■指導実績
15年世界陸上北京大会 4×400mR 代表
16年リオデジャネイロ五輪 4×400mR 代表
17年世界陸上ロンドン大会 4×400mR 代表
19年世界陸上ドーハ大会 4×400mR 代表
■専門種目
400m.400mH
■経歴
埼玉県私立埼玉栄高校-順天堂大学スポーツ健康科学部-富士通-トヨタ紡織-順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科(修士)
■競技実績
400mH日本選手権入賞8回
01年ユニバーシアード日本代表
03年アジア選手権日本代表
■自己記録
400mH 48秒65(日本歴代8位)
■指導実績
15年世界陸上北京大会 4×400mR 代表
16年リオデジャネイロ五輪 4×400mR 代表
17年世界陸上ロンドン大会 4×400mR 代表
19年世界陸上ドーハ大会 4×400mR 代表
【コーチ】本塩 遼
本学職員
■専門種目
100m.200m
■経歴
栃木県立那須拓陽高校-城西大学経営学部-富士通-順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科(修士)
■競技実績
08年全国高校総体100m.200m優勝
08年U20日本選手権100m.200m優勝
08年日中韓ジュニア交流競技会200m日本代表
12年日本選手権400m5位
12年関東インカレ400m優勝
12年全日本インカレ200m優勝
■自己記録
100m 10秒31 200m20秒81 400m46秒63
■専門種目
100m.200m
■経歴
栃木県立那須拓陽高校-城西大学経営学部-富士通-順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科(修士)
■競技実績
08年全国高校総体100m.200m優勝
08年U20日本選手権100m.200m優勝
08年日中韓ジュニア交流競技会200m日本代表
12年日本選手権400m5位
12年関東インカレ400m優勝
12年全日本インカレ200m優勝
■自己記録
100m 10秒31 200m20秒81 400m46秒63
【コーチ】高橋 正次
外部コーチ
■専門種目
棒高跳び
■経歴
壱建
埼玉県立不動岡高校-越谷南高校コーチ-平成国際大学コーチ-聖学院大学コーチ
■専門種目
棒高跳び
■経歴
壱建
埼玉県立不動岡高校-越谷南高校コーチ-平成国際大学コーチ-聖学院大学コーチ
【アシスタントコーチ】篠原 康男
経営学部 助教
■専門領域
スポーツ技術論(短距離走、クラウチングスタート)
スポーツバイオメカニクス
■経歴
愛媛県立新居浜東高校-神戸大学発達科学部-神戸大学大学院人間発達環境学研究科(修士・博士)-日本学術振興会特別研究員-神戸大学大学院人間発達環境学研究科部局研究員-立命館大学共通教育推進機構スポーツ教養科目嘱託講師
■専門領域
スポーツ技術論(短距離走、クラウチングスタート)
スポーツバイオメカニクス
■経歴
愛媛県立新居浜東高校-神戸大学発達科学部-神戸大学大学院人間発達環境学研究科(修士・博士)-日本学術振興会特別研究員-神戸大学大学院人間発達環境学研究科部局研究員-立命館大学共通教育推進機構スポーツ教養科目嘱託講師
城西大学陸上競技部 部員紹介
2020年度 城西大学陸上競技部部員自己ベスト 2020.12.09現在
城西大学陸上競技部 歴代記録3傑
間に挟むテキストブロック内の表には横幅を入れないでください。
種目 | 第1位 | 記録 | 年度 | 第2位 | 記録 | 年度 | 第3位 | 記録 | 年度 |
100m | 水久保 漱至 | 10秒14 | 2020 | 鈴木 涼太 | 10秒22 | 2020 | 山口 竜哉 | 10秒28 | 2014 |
200m | 水久保 漱至 | 20秒65 | 2020 | 鈴木 涼太 | 20秒77 | 2020 | 本塩 遼 | 20秒81 | 2012 |
400m | 佐藤 拳太郎 | 45秒58 | 2015 | 堀井 浩介 | 45秒85 | 2015 | 渡部 佳朗 | 46秒35 | 2017 |
800m | 高橋 竜平 | 1分49秒33 | 2017 | 中條 龍 | 1分49秒76 | 2017 | ※平塚 祐介 | 1分49秒78 | 2012 |
110mH | 増田 耕平 | 14秒09 | 2017 | 大高 徳人 | 14秒20 | 2012 | 前村 栄一 | 14秒21 | 2001 |
400mH | 鍛治木 崚 | 49秒33 | 2017 | 渡部 佳朗 | 49秒43 | 2017 | 川越 広弥 | 49秒90 | 2019 |
4x100mR | 佐藤(友)-本間-本塩-野川 | 39秒22 | 2012 | 鈴木(宏)-山口-久保田-渡辺 | 39秒48 | 2015 | 水久保-鈴木(涼)-菅原-齊藤 | 39秒54 | 2019 |
4x400mR | 堀井-渡部-佐藤(拳)-鍛治木 | 3分06秒05 | 2015 | 堀井-加藤-佐藤(拳)-渡部 | 3分6秒58 | 2016 | 堀井-渡部-加藤-鍛治木 | 3分6秒76 | 2016 |
走り高飛び | 高橋 力樹 | 2m00cm | 1993 | 深代 武志 | 2m00cm | 2003 | 小池 大貴 | 1m96cm | 2013 |
棒高跳び | 上野 伊織 | 5m00cm | 2012 | 堀 澪伊 | 5m00cm | 2019 | 川口 憧 | 4m90cm | 2019 |
走り幅跳び | 蛭間 雄也 | 7m52cm | 2020 | 高橋 力樹 | 7m47cm | 1995 | 今泉 真人 | 7m44cm | 2009 |
三段跳び | 富田 祥弘 | 15m60cm | 2001 | 櫻井 大幹 | 15m46cm | 2013 | 山下 大輔 | 15m35cm | 2003 |
砲丸投げ | 館岡 清人 | 13m94cm | 1992 | 萩原 睦 | 13m55cm | 2000 | 鈴木 基之 | 13m20cm | 2004 |
やり投げ | 萩原 睦 | 64m23cm | 2000 | 森田 隆広 | 60m94cm | 2001 | 森田 隆広 | 59m25cm | 2007 |
円盤投げ | 川満 雄貴 | 43m38cm | 2001 | 鹿目 功次 | 41m22cm | 1988 | 松岡 健太郎 | 40m70cm | 1993 |
ハンマー投げ | 鈴木 基之 | 51m16cm | 2003 | 関根 悠太 | 48m31cm | 2000 | 中村 太士 | 48m14cm | 2006 |
十種競技 | 小池 大貴 | 6534点 | 2013 | 友岡 翔太 | 6403点 | 2009 | 鈴木 祥貴 | 6389点 | 2017 |
10000m競歩 | 割田 仁志 | 41分41秒70 | 2013 | 大越 洋志 | 41分55秒00 | 2003 | 清水 恭平 | 42分33秒33 | 200 |
※駅伝部所属