受講生特典
受講生特典その1 城西大学通常講義の聴講
城西大学学生に対する通常講義の多くを聴講していただくことが可能です。
学生と一緒に学びながら、城西大学でのキャンパスライフを楽しむことができます。
ただし聴講いただけない場合もありますので、詳細は担当教員またはサポートスタッフにご相談下さい(特に医療栄養学科、城西短期大学に多くあります)。
学生と一緒に学びながら、城西大学でのキャンパスライフを楽しむことができます。
ただし聴講いただけない場合もありますので、詳細は担当教員またはサポートスタッフにご相談下さい(特に医療栄養学科、城西短期大学に多くあります)。
マイスター制度とは
2年間の受講期間中に所定の授業を聴講することにより、健康づくりの知識と技能を極めたマイスターとして城西健康市民大学が独自に認定を致します。
マイスター認定者は健康づくりサポーターとして、その後の城西健康市民大学プログラムやその他イベントなどに無料でご参加いただけます。
ただし、事前登録のうえ、保険料とテキスト代をご負担いただきます。
※詳しくは城西健康市民大学にお問い合わせ下さい。
マイスター認定者は健康づくりサポーターとして、その後の城西健康市民大学プログラムやその他イベントなどに無料でご参加いただけます。
ただし、事前登録のうえ、保険料とテキスト代をご負担いただきます。
※詳しくは城西健康市民大学にお問い合わせ下さい。
修了生・マイスターの人数
年 度 | 修了者人数(人) | マイスター取得者のべ人数(人) |
平成29年度 | 52 | 6 |
平成28年度 | 47 | 12 |
平成27年度 | 53 | 7 |
平成26年度 | 42 | 12 |
平成25年度 | 40 | 20 |
平成24年度 | 43 | 7 |
平成23年度 | 31 | 13 |
平成22年度 | 32 | 14 |
平成21年度 | 19 | 11 |
平成20年度 | 15 | 2 |
平成19年度 | 25 | |
平成18年度 | 35 | |
合 計 | 434 | 104 |
受講生特典その2 温水プールの利用
城西健康市民大学の開講日に限らず、屋内温水プールを利用できます。
※通常授業および学生課外活動に支障をきたさない範囲でご利用ください。監視員が居る時間帯にご利用いただけます。また、ご利用にあたりお守りいただきたい注意事項もありますのでご留意ください。
※通常授業および学生課外活動に支障をきたさない範囲でご利用ください。監視員が居る時間帯にご利用いただけます。また、ご利用にあたりお守りいただきたい注意事項もありますのでご留意ください。
受講生特典その3 図書館・美術館の利用
水田記念図書館の利用ならびに書籍の貸出しが可能です。図書館を利用する際には「図書館利用者カード」が必要となります。申請方法、図書館利用方法、本の貸し出し等についてはガイダンスの際に説明いたします。
受講・募集要項
城西健康市民大学では、下記の事柄に興味のある受講生を募集します(概要)。
●有酸素運動を通しての体力づくりと動きづくりの知識をつけること
●食事(栄養)とくすりに関する正しい知識を身につけること
●自分に合った運動習慣と食習慣を身につけ、実践できるようになること
●有酸素運動を通しての体力づくりと動きづくりの知識をつけること
●食事(栄養)とくすりに関する正しい知識を身につけること
●自分に合った運動習慣と食習慣を身につけ、実践できるようになること
授業日時 | 土曜日(月2回程度)を基本とします。 ●午前の部:9:30~12:00 ●午後の部:13:30~15:00 ※実施種目・内容によって曜日・時間が変更になる場合があります。 |
会場 | 城西大学内の施設他。(運動施設、プール、講義室、調理実習室、大学周辺のフィールド他) |
対象 | 大学に通学可能な中高齢者。 ※通院等をされている方は主治医の承諾書を提出していただくことがあります。 ※体力・身体測定の結果に基づき医師等の判断により入学をお断りする場合があります。 |
定員 | 30名 |
受講料等 | 前・後期 各5万円 ※受講料には、検査費・調理実習用食材費・資料代等が含まれます。 ※受講料は、講座の開講が中止になった場合を除き返金できませんので、十分にご留意ください。 |
修了要件 | カリキュラム全日程のうち、3分の2以上出席された方に修了証書を授与いたします。 |
城西大学内 城西健康市民大学
〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1(交通アクセス)
城西大学
お問い合わせ先
E-mail:health@stf.josai.ac.jp TEL:049-271-7713 FAX:049-271-8098
〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1(交通アクセス)
城西大学
お問い合わせ先
E-mail:health@stf.josai.ac.jp TEL:049-271-7713 FAX:049-271-8098