NEWS
2022.12.16
クラブ・サークル お知らせ
【女子駅伝部・男子駅伝部】富士山女子駅伝と箱根駅伝の壮行会を開催しました

20221216駅伝壮行会

女子駅伝部・男子駅伝部の選手の皆さん

20221216駅伝壮行会

城西大学 藤野学長 
12月30日に静岡県で開かれる2022全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)に出場する女子駅伝部と来年1月2、3日に開かれる第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に出場する男子駅伝部の壮行会が12月16日、坂戸キャンパスの清光ホールで開かれました。
両駅伝部の紹介に続いて藤野陽三学長が挨拶。藤野学長は「一番大事なことは体調を整えること。良い成績を収めていただければ、全校生、OB、同窓生、そして坂戸市、埼玉県もみんな元気が出る。そういう元気の象徴になっていただきたい」と両駅伝部を激励しました。10月の全日本大学女子駅伝で7位入賞し17年連続の出場を決めた女子駅伝部の赤羽周平監督は「学生たちと話し合い、5位を目標に努力を重ねてきました。最後の局面で主力選手の中に故障者が出たりと極めて厳しい状況ではありますが、最後まで希望を捨てずに前向きな気持ちでチーム一丸となって(大会に)向かっていきたい」決意を述べました。また、2年ぶり17回目の本戦出場で10位以内のシード権獲得を目指す男子駅伝部の櫛部静二監督は「今年は山上りに強い選手を複数準備することが出来ました。また1年生や成長著しい2年生が多数メンバーに入っています。往路で7位、8位を目指したい。復路の選手たちも力が拮抗していて、良い流れで来ています。最後までぜひ熱い声援をお願いします」と力強く語りました。
この日は4年ぶりとなる城西大学付属川越高校の和太鼓「欅(けやき)」による勇壮な演奏が披露され、選手たちを元気付けました。欅は11月の埼玉県郷土芸能祭で最優秀賞を受賞して、来年7月の第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会への出場が決まっています。最後に本学應援團・チアリーダー部がエールを送って大会での健闘を祈りました。
(スポーツ振興センター・広報課)

20221216駅伝壮行会

女子駅伝部 赤羽監督

20221216駅伝壮行会

男子駅伝部 櫛部監督

20221216駅伝壮行会

城西大学付属川越高校和太鼓「欅(けやき)」の皆さん

20221216駅伝壮行会

本学應援團・チアリーダー部

前のページに戻る

TOPへ
検索