国際教育・留学 Study abroad
日本に来なかったら経験できなかったこと
                           経済学部 イ ダヒョン

プロフィール写真

皆様!こんにちは。안녕하세요.
韓国の東西大学から来たイダヒョンと申します。
私は日本に来てはじめての経験について話したいです。
「桜」
 日本の自然と言うと桜の開花だといわれているから、春になったら自然が本当に大好きな私はすぐ気分が盛り上がっていました。しかし、日本に来たのは九月の後半で、すぐ秋になって植物の葉が落ち始めました。もちろん紅葉の情景は素晴らしかったですが、本当に期待していたのは満開の桜の姿を観賞することでした。そして、日本に来てから約半年後、やっと春は来て、桜が開花していました。

桜

東京タワー

「東京タワー」
この写真は東京の大門駅と直結している世界貿易センターから撮ったものです。
東京の表す建物と言えばやっはり「東京タワー」と言います。世界貿易センターは東京タワーが一番きれいに見える展望台であります。そして展望台の中で椅子があるのでゆっくり夜景を見ることが出来ます。私は東京タワーをこんなに近くで見るのがはじめてだったのすごく嬉しかったで す。世界貿易センターは私のおすすめ場所なので皆様も是非行ってみて下さい。
「自転車」
皆様の中で自転車に乗れない人はいらっしゃいますか?多分この質問を聞いたら'いったいだれが乗れない?質問がちょっとへんじゃない?'と思われるかもしれません。けれども、私は一週間前に自分の人生ではじめて自転車に乗りました。韓国では塀が多くて皆は自転車にあまり乗れません。韓国で自転車に乗ると言えば皆が趣味で乗っていると考えます。それで日本より自転車に乗れない人々が多いです。私もはじめての2時間は怖すぎて全然乗れなかったですけど、今は平地は乗れます。すごく嬉しかったです。この前は自転車に乗ってスーパーに行ったり、スタバに行ったりしました。自転車に乗ってあっちこっち行ったら'私本当に日本で住んでいる'と感じられました。

自転車

富士山

「富士山」
皆様はゴールデンウィックに何をしましたか?私は世界中の人が好きな富士山を見に行ってきました。富士山がある富士吉田は新宿の高速バスターミナルからバスで2時間ぐらいかかります。天気が良かったら富士山は新宿でもすぐ見えます。いつもインターネットで見た富士山を自分の目で本物を見ると思ったらすごくドキドキでした。河口湖駅に降りて富士山を見たときのことは忘れられないです。富士吉田は東京もより少し寒くて5月なのにまだ桜が残っていました。富士山は1年の中で2ヶ月間しか登山できないので7月に是非富士山の登りたいと思いました。
TOPへ
検索