日本の魅力
経営学部 マティシャック エヴァ(Matysiak Ewa)
経営学部 マティシャック エヴァ(Matysiak Ewa)
皆さん、はじめまして!
ワルシャワ大学の日本学科から交換留学生として参りましたマティシャック・エヴァと申します。
来日してからもう約11か月になりました。1年にわたって色々な経験をしたなかで、記憶に残る大切な思い出をたくさん作ってきましたので、今回は私の留学生活についてお話したいと思います。
ワルシャワ大学の日本学科から交換留学生として参りましたマティシャック・エヴァと申します。
来日してからもう約11か月になりました。1年にわたって色々な経験をしたなかで、記憶に残る大切な思い出をたくさん作ってきましたので、今回は私の留学生活についてお話したいと思います。
子どもの頃、日本の奥深い文化、言語、習慣に興味を抱き、物心ついてからは日本に旅行するのが私の夢で、去年私が城西大学に合格するなんて信じられないほどすごいニュースでした。
もちろん喜びのあまり、9月までの残った時間が早く経つように祈り、その1年間を楽しみにしていました。成田空港行き飛行機の座席に10時間ぐらい座りながら、私の将来は一体どのように変わってしまうかと沈思黙考しました。すると自分で気付かないうちに日本に着陸して、新しい冒険が始まりました。
もちろん喜びのあまり、9月までの残った時間が早く経つように祈り、その1年間を楽しみにしていました。成田空港行き飛行機の座席に10時間ぐらい座りながら、私の将来は一体どのように変わってしまうかと沈思黙考しました。すると自分で気付かないうちに日本に着陸して、新しい冒険が始まりました。
私の趣味は海外旅行で、ヨーロッパで数多くの国々を訪ねました。留学前のポーランドでの生活はいつも忙しくて、毎日大学、仕事、家事がたくさんあって余裕が全くなってしまいました。
しかし、日本は地域が持つ特性が多く、その国でしか見ることができない世界遺産観光地、自然環境、景色は息をのめるほど素晴らしくて、交通の便が良い日本にいる限り、毎週行ったことがない所に旅行しようと心に決めました。
それに加えて私は伝統的な食事、美術、建築、習慣、行事を通じて一般的な日本人の生き方に非常に憧れました。
特に私の注目が集まった点は"おもてなし"というところです。日本人は外国人観光客に対して心を込めて歓待や接待やサービスを品良くしています。そのおもてなしさは日本人独特のものです。皆は文句を言わずに責任感が強くて一所懸命に自分の仕事をしますので、私も同じようにいつも頑張りたいと心に決めました。
しかし、日本は地域が持つ特性が多く、その国でしか見ることができない世界遺産観光地、自然環境、景色は息をのめるほど素晴らしくて、交通の便が良い日本にいる限り、毎週行ったことがない所に旅行しようと心に決めました。
それに加えて私は伝統的な食事、美術、建築、習慣、行事を通じて一般的な日本人の生き方に非常に憧れました。
特に私の注目が集まった点は"おもてなし"というところです。日本人は外国人観光客に対して心を込めて歓待や接待やサービスを品良くしています。そのおもてなしさは日本人独特のものです。皆は文句を言わずに責任感が強くて一所懸命に自分の仕事をしますので、私も同じようにいつも頑張りたいと心に決めました。
全世界の国々からやって来た留学生たちは、北坂戸という静かな町で私と住み始めて、時間が経つにつれて親しい友達になって、週末に川越と東京に何回も一緒に遊びに行きました。お互いの価値観や意見などをもっと理解できるように話し合いをしたり、食べたことがない和食を味わったり、日本の名所見物をしたりしました。異文化を問わず、私たちの夢、幸せと悩みの原因はそんなに違っていないのだと、どんどん分かってきました。
私は留学のおかげで世界の多様性を認識することができ、テレビと本で紹介していない本物の日本と日本人の精神を発見しました。そういう経験を通して成長し視野を広げることで、私は日本だけでなく他の国にも関心を深めました。
今、振り返ってみて、私は日本で出会ってお世話になった方々に心から感謝しています。
この留学経験は大変役に立ちます。ありがとうございました。
今、振り返ってみて、私は日本で出会ってお世話になった方々に心から感謝しています。
この留学経験は大変役に立ちます。ありがとうございました。