ホームシックが克服できた原動力 現代政策学部 キム ジェヒョン(KIM JAEHYEONG)
城西大学の皆さま、はじめまして。
現在、現代政策学部にお世話になっている韓国人のキムジェヒョンと申します。
最初、私にとって日本への留学を決心した理由は、日本語を上達させるのが一番の目標でした。そのため、留学行くのを決心しましたが、ここに来たばかりのとき、いったい何をどうすればいいかがわからなかったし、生活の難しさとかホームシックなどをどうやって克服すればわからなくて、大変なときもありました。
でも、そのとき役に立ってくれたのは城西大学の学生ボランティアグループ(JIST)の皆さんと、国際教育センターの皆さん、そして同じ留学生の皆さんでした。臆病の私に先に近づいてくれた人々も、そして今まで日本語が段々上手くなってたのも全部上述の皆さんのおかげでした。
現在、現代政策学部にお世話になっている韓国人のキムジェヒョンと申します。
最初、私にとって日本への留学を決心した理由は、日本語を上達させるのが一番の目標でした。そのため、留学行くのを決心しましたが、ここに来たばかりのとき、いったい何をどうすればいいかがわからなかったし、生活の難しさとかホームシックなどをどうやって克服すればわからなくて、大変なときもありました。
でも、そのとき役に立ってくれたのは城西大学の学生ボランティアグループ(JIST)の皆さんと、国際教育センターの皆さん、そして同じ留学生の皆さんでした。臆病の私に先に近づいてくれた人々も、そして今まで日本語が段々上手くなってたのも全部上述の皆さんのおかげでした。
そして、日本でバイトを始めたり、生活しながら感じたことは、日本の方はやっぱり優しいと感じました。何か曖昧な日本語があったらすぐ説明してくださいましたし、理解が遅れても理解できるときまで何度でも優しくしてくださいました。また、生活で分からない部分を教えてくれまして、誠にありがとうございます。
その方々から学びました言語や文化、言ってくれました話などは韓国に帰っても絶対忘れられないと思います。まだ留学期間が半年ぐらい余ってますが、最近は皆さんのおかげでホームシックにならない日にちを過ごしています。だから、韓国に帰っても日本の良いところを皆に伝える人になるように、もっと日本語の勉強頑張ります!
最後に、日本で出会うことができた巡り合わせをいつまでも大事にしていきたいです!
最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございました。
その方々から学びました言語や文化、言ってくれました話などは韓国に帰っても絶対忘れられないと思います。まだ留学期間が半年ぐらい余ってますが、最近は皆さんのおかげでホームシックにならない日にちを過ごしています。だから、韓国に帰っても日本の良いところを皆に伝える人になるように、もっと日本語の勉強頑張ります!
最後に、日本で出会うことができた巡り合わせをいつまでも大事にしていきたいです!
最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございました。
森林公園にて
横浜にて
川越祭りにて
JISTの友人と六本木にて