留学生の声エッセイ 経済学部 カウジャ パヴェウ・ヤン (Kałuża, Paweł Jan)
「城西大学:私の一生の旅」
皆さん、はじめまして! パヴェウ・カウジャと申します。私はポーランドから来て、ワルシャワ大学日本学科で日本の文化や言語などを勉強しました。
城西大学で勉強できるので、JASSOプログラムにポーランドが含まれていることが嬉しいです。
城西大学で勉強できるので、JASSOプログラムにポーランドが含まれていることが嬉しいです。
正直に言いますと、私が日本で好きなことの 1 つは食べ物です。
日本に来る前に、ポーランドでお寿司とラーメンを食べることがありましたけど、ここで私はもっとたくさんの食事を試したので、それらがさらに好きになりました。
1番うまいのは、とんかつです!
食べ物といえば、キャンパスのカフェテリアでの食事は本当にありがたいです。
とてもおいしくて、そんなに高くはありません。
ポーランドに比べれば本当に便利だと思います。
日本に来る前に、ポーランドでお寿司とラーメンを食べることがありましたけど、ここで私はもっとたくさんの食事を試したので、それらがさらに好きになりました。
1番うまいのは、とんかつです!
食べ物といえば、キャンパスのカフェテリアでの食事は本当にありがたいです。
とてもおいしくて、そんなに高くはありません。
ポーランドに比べれば本当に便利だと思います。
日本に来た時、とても緊張していて、日本語に自信がありませんでした。
でも、国際教育センターとJISTのメンバーのおかげで、すぐに日本に慣れることができました。彼らは私を大いに助けてくれたので、もう怖くありません。
大学主催のイベントや旅行が大好きです。今まで一緒に川越を観光するだけでなく、最近は秩父と長瀞に行きました。
私にとって、大学のスタッフが私たちにたくさんのエンターテイメントを提供してくれたこと、そしてそれが無料だったことは素晴らしいことでした。
でも、国際教育センターとJISTのメンバーのおかげで、すぐに日本に慣れることができました。彼らは私を大いに助けてくれたので、もう怖くありません。
大学主催のイベントや旅行が大好きです。今まで一緒に川越を観光するだけでなく、最近は秩父と長瀞に行きました。
私にとって、大学のスタッフが私たちにたくさんのエンターテイメントを提供してくれたこと、そしてそれが無料だったことは素晴らしいことでした。
大学旅行とは別に、ハンガリーの友達と一緒に他の場所に行くことができました。渋谷の明治神宮だけでなく、新宿や原宿にも行きました。私は一人で秋葉原やアメ横、池袋に買い物に行きました。ポーランドの友達や家族に素敵なお土産をたくさん買いたいです。
また、鎌倉に行って多くの神社や最も人気のある鎌倉大仏を見ることができました。これは確かに私には忘れられない経験になりました。
今後は関西や日本のいろいろな地域にも行く予定です!
また、鎌倉に行って多くの神社や最も人気のある鎌倉大仏を見ることができました。これは確かに私には忘れられない経験になりました。
今後は関西や日本のいろいろな地域にも行く予定です!
城西大学の授業はとても面白いです。
私は経済学部の学生ですが、様々な授業を選択できます。
ポーランドでは大学ごとに多くの授業が決まっていたので、城西大学に選べることになって満足でした。
この後期には、漢字・文法・語彙をずっと練習するためにたくさんの日本語の授業に参加しています。私はすでに日本語を話すことに自信を持っていると感じていますが、まだ毎日学ぶ必要があることを知っています.
私は経済学部の学生ですが、様々な授業を選択できます。
ポーランドでは大学ごとに多くの授業が決まっていたので、城西大学に選べることになって満足でした。
この後期には、漢字・文法・語彙をずっと練習するためにたくさんの日本語の授業に参加しています。私はすでに日本語を話すことに自信を持っていると感じていますが、まだ毎日学ぶ必要があることを知っています.
わたしは、日本での留学の間にもっと素晴らしい場所へ旅行して、日本語が上達することを願っています。
今年のJASSOプログラムに私以外にポーランドからの留学生はいませんが、全然寂しくないです。ここで日本と他の国からたくさんの友達ができて幸せです。
今年のJASSOプログラムに私以外にポーランドからの留学生はいませんが、全然寂しくないです。ここで日本と他の国からたくさんの友達ができて幸せです。