【アメリカ】サマーセミナー
カリフォルニア大学 リバーサイド校(UCR)
カリフォルニア大学 リバーサイド校(UCR)
UCRサマーセミナーは本学と姉妹校であるUCRで英語を勉強しながら週末のアクティビティーや観光を通して異文化を体験し、国際交流への興味や積極性を育むことができるプログラムです。
今年は本校から12名の学生が参加しました。経済学部2年の荒田潤さんが体験レポートを寄せてくれましたのでご覧ください。
今年は本校から12名の学生が参加しました。経済学部2年の荒田潤さんが体験レポートを寄せてくれましたのでご覧ください。
サマーセミナーでの経験
経済学部 2年 荒田 潤
私は今回のサマーセミナーを通じて様々なことを学ぶことができました。実際にアメリカに行ってみて、最も印象的だったのは、ほとんどのものが大きかったということです。食べ物、飲み物はもちろん、大学の敷地、人々の体格が日本とは比べものにならないくらい大きかったです。
午前の授業では、グループワーク中心のゲームや英語でのプレゼンテーションで中国の学生や他の日本の大学の学生と楽しく英語を学びました。午後のアクティビティでは、アメリカの文化を学んだりスポーツをしたりしました。他のグループとの学生との交流できる機会だったので、多くの友達を作ることができました。
午前の授業では、グループワーク中心のゲームや英語でのプレゼンテーションで中国の学生や他の日本の大学の学生と楽しく英語を学びました。午後のアクティビティでは、アメリカの文化を学んだりスポーツをしたりしました。他のグループとの学生との交流できる機会だったので、多くの友達を作ることができました。
またホームステイも私にとって貴重な経験となりました。今まで日常を英会話で過ごすことがなかったので、自分の言いたいことがうまく伝わらないこともあり、自分の英語力不足を痛感し、それが逆にこれからさらに勉強していかなければならないという気持ちにさせられました。ホームステイ先と会う日に決まっていたホームステイ先にドタキャンされ当日に変更されるという問題もありイメージしていたものとは違いました。しかし日が経つにつれ家族と話すことも多くなり生活しやすくなっていきました。とても親切で自分を快く受け入れてくれました。ホームステイファミリーとの時間は宝物です。
サマーセミナーを終えて、この3週間本当に早く感じ物足りなかったです。今回が初めての海外だったので最初は期待2楽しみ1不安7の割合でした。今考えると不安は必要ありませんでした。この3週間国内外多くの友達ができ、出会いは大切だなと改めて思いました。アメリカに行く前と比べて少しはコミュニケーション能力が高くなったと思います。今回携わっていただいたすべての方々に感謝します。また機会があれば長期で留学したいと思います。