2021年度オンライン サマーセミナー
ベトナムオンライン国際交流研修を終えて
短期大学1年 滝沢水優
私がこの留学に参加しようと思ったきっかけは、同世代のベトナム人の方々と交流したり、友達になったり、大学に進学してから英語を使う機会が減ってしまっていたりしたので、この機会に沢山英語を使ってみたいと思ったからです。
オンライン研修の様子
研修内容は、もちろんすべて英語で、最初の一週間はベトナム料理、文化の紹介、ベトナムの日本語を学んでいる方々の授業の見学などがあり、最後の一週間は、日本人3人とベトナム人2人がグループになって、日本を紹介するプレゼンの準備、発表を行いました。
私は正直、英語があまり話すことが出来なくてもわいわい楽しめるのかなと少し軽い気持ちで参加していたのですが、参加者の英語力がとても高かったり、会話のテンポがとても速かったりしたので、当てられても自信の無さからモジモジして、思うように答えられず少し落ち込んでしまいました。
しかし、ベトナム人がその日のプログラム終了後に、答えられなかったところを詳しく教えてくれて、毎回とにかく沢山褒めて自信をつけてくれたことや、同じグループの日本人の子が困っている時に、いつも助けてくれていたおかげでなんとか二週間を乗り切ることが出来ました!本当に優しい人たちに感謝しています!
ステキな誕生日になりました

この研修は、しっかり英語の会話の実力がある人で、その力を試してみたいというひとにぜひお勧めです。
ネイティブの方々以外の英語に触れられたこと、海外の人日本の魅力を伝える体験ができたので参加してよかったです!
ネイティブの方々以外の英語に触れられたこと、海外の人日本の魅力を伝える体験ができたので参加してよかったです!
Thank you!