【韓国】サマーセミナー 韓南大学
城西国際大学主催の韓南大学サマーセミナーに、本学から3名の学生が参加しました。
韓南大学サマーセミナーは、韓国語学習・文化体験・観光からなる3週間のプログラムです。
プログラムに参加した経済学部の平野世名さんの体験レポートをご覧ください。
韓南大学サマーセミナーは、韓国語学習・文化体験・観光からなる3週間のプログラムです。
プログラムに参加した経済学部の平野世名さんの体験レポートをご覧ください。
3週間を通して感じたこと
経済学部 1年 平野 世名
今回のサマーセミナーで韓国へ20日間滞在し、日本との文化の違いを実感してきました。
まず、韓国での食文化が印象に残っています。食堂ではどこへ行っても注文した料理の他にキムチやのりなど数種類のおかずが無料で提供され、さらにおかわり自由いうシス テムに驚きました。また韓国にはカフェがいたるところにあり、街中ではコーヒーを片手に持っている人が多い印象を受けました。そして、韓国人は挨拶の代わりにご飯食べた? と聞いてくるのが印象的でした。はじめはど うして他人の食事の心配をするのだろうと疑 問に感じていましたが、それほどまでに食事 を大切にしているのだと感じました。
今回のプログラムにはたくさんの文化体験がありましたが、その中でも韓服体験では韓国の民族衣装を着て全州の古い町並みを歩い て観光したことがとても新鮮で貴重な体験をすることができて楽しかったです。
大学では面談と筆記のテストを行い、クラス分けをして教科書にそって授業を行いました。最初のクラス分けの面談では自分の韓国語の実力と自信がなく、言っていることが理 解できてもうまく伝えることができずもどかしさを感じました。授業では、先生が韓国語で授業を進めていったので最初はとまどいましたが、毎日授業を重ねていくうちに慣れていくのを実感しました。そして最後の確認テストでは、最初よりも進歩しているのがわかったので嬉しかったです。
今回研修で行った韓南大学は大田(テジョン)という場所にあり、日本語が通じるソウルに比べて韓国語を学ぶのに適した環境だったと思いました。そのため、日常会話に関しても、少しではありますが力がついたと感じています。
今回のサマーセミナーに参加して、語学力の向上を図ることができたと同時に、自分の新たな目標や課題を見つけることができたのでとても満足しています。また多くの文化に触れたり現地の人とコミュニケーションをとったりすることで良い経験となりました。また、寮での生活では本当に楽しかったです。学校ごとにダンスを練習して発表したことも いい思い出です。1日1日の内容が濃く、3週間があっという間でした。今回で得た課題をこれからの生活へ生かしていきたいです。
今回研修で行った韓南大学は大田(テジョン)という場所にあり、日本語が通じるソウルに比べて韓国語を学ぶのに適した環境だったと思いました。そのため、日常会話に関しても、少しではありますが力がついたと感じています。
今回のサマーセミナーに参加して、語学力の向上を図ることができたと同時に、自分の新たな目標や課題を見つけることができたのでとても満足しています。また多くの文化に触れたり現地の人とコミュニケーションをとったりすることで良い経験となりました。また、寮での生活では本当に楽しかったです。学校ごとにダンスを練習して発表したことも いい思い出です。1日1日の内容が濃く、3週間があっという間でした。今回で得た課題をこれからの生活へ生かしていきたいです。