長期留学
本学海外姉妹校へ3ヶ月から1年間長期留学することができます。JEAPを活用すれば本学に在籍しながら長期留学し、休学・留年せずに本学を卒業することができます。
長期留学4つのポイント
POINT 1
留学先は自由に選択
留学先は自由に選択
- アメリカ カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)
- アメリカ ウェスタンミシガン大学(WMU)
- カナダ カモーソン・カレッジ(CC)
- カナダ セント・メアリーズ大学(SMU
- ウェスタン・シドニー大学(オーストラリア)
POINT 2
必要な語学力を養う準備語学講座
必要な語学力を養う準備語学講座
留学後、スムーズに各大学のプログラムを受講できるように、ネイティブ講師の指導により少人数クラスでリスニングやスピーキングを徹底的に学びます。
POINT 3
安心のバックアップ
安心のバックアップ
カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)では、本学から派遣された教員(RD:Resident Director)が常駐し、学習面から生活面までサポートしますので、安心して学習に集中できます。その他の姉妹校でも、各大学のスタッフがあなたの留学生活をサポートします。
POINT 4
4年間で卒業が可能
4年間で卒業が可能
留学先で履修した科目の修得単位は、最大30単位まで本学の卒業に必要な単位として認定されます。そのため、休学・留年をせずに4年間で卒業が可能です。
*薬学部 薬学科、医療栄養学科はカリキュラム上、現実的に留学が困難です。
*薬学部 薬学科、医療栄養学科はカリキュラム上、現実的に留学が困難です。
留学までのステップ
1
申し込み
留学を考えている学生は、まず国際教育センターへ申し込みます。
留学を考えている学生は、まず国際教育センターへ申し込みます。
2
準備語学講座
JEAP準備語学講座を受講します。
JEAP準備語学講座を受講します。
3
語学
英語圏に留学を希望する場合は、TOEICで一定レベルをクリアすることが条件です。台湾や韓国に留学を希望する学生は、中国語・韓国語の授業を履修し単位修得、そして検定試験を受けることが望ましいです。
英語圏に留学を希望する場合は、TOEICで一定レベルをクリアすることが条件です。台湾や韓国に留学を希望する学生は、中国語・韓国語の授業を履修し単位修得、そして検定試験を受けることが望ましいです。
4
学部申請・選考
留学条件をクリアした学生は所属学部事務室へ留学の申請をし、留学許可を得ます。
留学条件をクリアした学生は所属学部事務室へ留学の申請をし、留学許可を得ます。
5
留学準備
ビザの手続等、留学に必要な準備を始めます。
ビザの手続等、留学に必要な準備を始めます。
6
出発
3ヶ月~1年間におよぶ海外での生活がスタートします。
3ヶ月~1年間におよぶ海外での生活がスタートします。