TEAM JOSAI Vol.37

- Photo
- Kentaro Hisadomi
- Text
- Keisuke Kimura
- Edit
- HIdeki Shibayma(HOUYHNHNM)
【PEOPLE】 TEAM JOSAI Vol.37
たぶん、この記事を読んでくれているあなたは、人生の分岐点にいるはずだ。どっちの道に進むかで、その先に続く何十年もの人生が変わってくる。城西大学に入学したらどんな道が待っているかって? その答えは、在校生たちが知っている!
INDEX
PROFILE
相前 雄一朗(経営学部マネジメント総合学科3年)
青森県出身。高校時代は、21世紀枠で甲子園に出場。現在は城西大学の野球部に所属。休日はマッサージに行ったり、温泉に行ったりして、体の疲れをとることが第一優先。お酒も大好き。
自由と規律が共存する環境で、大好きな野球に打ち込む。
城西大学の野球部に所属する相前さん。ポジションはどこですか?

相前 主に内野です。後輩たちも実力ある人ばかりなので、そのなかでレギュラーをとれるよう、もがいているところです。
チーム内での競争は激しいですか?
相前 人数も多いですからね。毎年、山口県でキャンプがあるんですけど、その結果でAチームとBチームに振り分けられるんです。キャンプがひとつ、勝負のタイミングではあります。
相前さんは、応援が力になるタイプですか?
早前 応援は大好きですし、応援されたほうが間違いなく力が出るタイプです。高校の卒業研究でも、応援されているときとされていない時、どちらのほうがパフォーマンスが上がるかを調べたんです。結果は圧倒的に応援があるほう。なのでみなさんも、ぜひ応援しに来てほしいです!
相前さんが感じている城西大学の良さも教えてください。
相前 野球部に関しては、他の大学と比べてルールが細かいんです。寮には門限もありますし、自転車での通学にはヘルメット着用が義務付けられています。大学生は高校生に比べて自由が多い分、こうしたルールがあることで練習にも緊張感が出ますし、社会人になっても役立つことをたくさん吸収できると思います。学校に関して言えば、キャンパスも綺麗ですし、先生方もフレンドリーです。
在学中に達成したい目標があれば教えてください。

相前 部活動で言えば今年が最終年なので、やはりレギュラーで試合に出たいというのが一番です。あとはなにより、健康第一で過ごしたいです(笑)。