











お知らせ(2021年1月6日更新)
-
- 20200824
- 一般社団法人三洋化成社会貢献財団さまから、研究助成金をいただけることになりました。内容は、薬粧品の経皮吸収促進にかかわる研究です。頑張ります。(徳留)
-
- 20200401
- 教授の徳留の研究課題が、科学研究費助成事業(科研費)基盤研究(C)に継続採択されました。研究課題名:表皮中スフィンゴミエリンの皮膚ラメラ構造と化合物の皮膚浸透性に対する影響。より一層がんばります。
-
- 20200401
- 助教の鹿毛先生の研究課題が、科学研究費助成事業(科研費)若手研究に採択されました。研究課題名:アトピー性皮膚炎および乾癬の皮膚バリア機能改善に対するヒアルロン酸オリゴ糖の効果。おめでとうございます。
-
- 20200317
- 卒業実験発表優秀発表賞に皮膚生理学研究室の4年生の2名が選ばれました。
-
- 20200317
- 学位授与式が執り行われました。卒業生の皆さん、おめでとうございます!
-
- 20200311
- 2019年度学位授与式(卒業式)は卒業生と教員のみで開催されます。また、2020年度入学式が中止になりました。
-
- 20200122
- 二松學舍大学付属高校で講義をしました。良い学生さんとたくさん出会えました
-
- 20200101
- あけましておめでとうございます。本年もがんばります。ご支援をよろしくお願いいたします。
-
- 20191001
- 健康産業流通新聞の第999号「健康人」に取り上げられました(徳留)
-
- 20190911
- 第92回日本生化学会大会で研究成果を発表します(9/19@横浜)
-
- 20190909
- 高大連携講義に行きます。今回は”美白化粧品の不思議”という講義をする予定です(9/21@浦和麗明高、徳留)
-
- 20190823
- 研究室旅行に行ってきました(8/21,22 @横浜、千葉)ファンケル研究所見学(Instagram)中華街(Instagram)研究室旅行@千葉(Instagram)研究室旅行一日目@千葉(Instagram)研究室旅行二日目@マザー牧場(Instagram)
-
- 20190816
- 総説論文がYAKUGAKU ZASSHI誌に受理されました(徳留)
-
- 20190813
- 高大連携講義に行きます。今回は”美白化粧品の不思議”という講義をする予定です(9/21@浦和麗明高、徳留)
-
- 20190704
- 卒業生がリクナビ2020で紹介されました
-
- 20190528
- 高大連携講義に行きます。今回はにおいは何故香るのか?という講義をします。(6/1@浦和麗明高、徳留)
-
- 20190425
- 第118回日本皮膚科学会総会モーニングセミナーで講演します(6/8@名古屋、徳留)
-
- 20190425
- 新学期が始まりました。本年度もよろしくおねがいします。
-
- 20181221
- 第92回日本薬理学会年会中のランチョンセミナーで講演します(3/16@ 大阪、徳留)
-
- 20181221
- 日本薬学会第139年会でシンポジストとして登壇します(3/20@千葉、徳留)
-
- 20181221
- 日本薬学会第139年会で学部学生、大学院生が研究成果を発表します(3/20@千葉)
-
- 20181130
- 論文が Nutrients 誌に受理されました
-
- 20181108
- 先生図鑑にとりあげられました(徳留, 11/8)
-
- 20181106
- 研究室動画が公開されました(11/6)。研究室紹介などをなすなかにしさんと元AKB48の岡田彩花さんと一緒に行いました。是非ご覧ください
-
- 20181026
- 日本薬剤学会経皮投与製剤FGシンポジウムを主催します(11/19, @城西大学紀尾井町キャンパス1号棟地下ホール)。内容の確認、参加登録はこちらからお願いします。
-
- 20181008
- コスメトロジー研究振興財団の研究助成(2018年度)に採択されました(徳留)
-
- 20180918
- 研究室の紹介動画を撮りました。現在、編集中です。お楽しみに!!(元AKB48の岡田彩花さん,なすなかにしさんとともに出演しています)
-
- 20180924
- 第91回日本生化学会大会で大学院生が口頭、ポスター発表しました(9/24, @京都国際会館)その時の様子(Instagram)その時の様子(Facebook)
-
- 20180825
- 毎年恒例の研究室研修会に行ってきました(8/23-24, @群馬)その時の様子(Instagram)その時の様子(Facebook)
-
- 20180714
- 夢ナビTalk「将来は薬剤師!だけが薬学部ではない」を講演しました(7/14, 徳留)
-
- 20180714
- 夢ナビライブ2018(東京会場)で講義しました(7/14, 徳留)
-
- 2018年6月
- DDS学会で座長を務めました(徳留)
-
- 2018年6月
- BBQを開催しました(研究室)
-
- 2018年4月
- 本間希さん(修士課程二年)が日本薬学会第138年会学生優秀発表賞(口頭発表の部)を受賞しました
-
- 2018年4月
- 科学研究助成事業 基盤研究(C)への課題が採択されました(徳留)
-
- 2018年4月
- BPB-CPB(日本薬学会英文誌)のEditorに就任しました(徳留)
-
- 2018年4月
- 鹿毛まどか先生が助教として着任しました
-
- 2018年1月
- 論文がScientific Reports誌に受理されました
-
- 2018年1月
- 論文がExperimental Dermatology誌に受理されました
-
- 2018年1月
- 論文がJournal of Oleo Science誌に受理されました
このページは皮膚生理学研究室の責任の下に運用しています。