宇和田貴之 (UWADA, Takayuki)
      | メールアドレス | uwada_atmark_josai.ac.jp ※迷惑メール防止のため、@を「_atmark_」と表示しています。  | 
  |
|---|---|---|
| 専門 | レーザーによる物質創生・操作、顕微ナノ分光、プラズモニクス、ナノ発光材料、光化学  | 
  |
| 担当科目 | 物理学IA(春)、物理学IB(秋)、物理学U(春)、基礎化学実験(春)、物理学実験(秋) 、物質機能科学特論、物質科学特別演習  | 
  |
| 略歴 | 
 2002年3月  | 
    大阪大学工学部応用自然科学科 卒業 | 
| 2007年3月 | 大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻 博士後期課程修了 | |
| 2007年4月-2008年3月 | 濱野生命科学研究財団 研究員 | |
| 2008年4月-2012年3月 | 台湾国立交通大学理学院応用化学科 助理研究員 | |
| 2008年4月-2012年3月 | 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 非常勤研究員 | |
| 2012年4月-2018年3月 | 城西大学理学部化学科 助教 | |
| 2018年4月- | 城西大学理学部化学科(現 化学・生命科学科) 准教授 | |
| 所属学会 | 応用物理学会、日本化学会、光化学協会、分光学会、ACS  | 
  |
| 趣味 | 読書、映画鑑賞、歴史の勉強 城西大学図書館・教員おすすめ図書  | 
  |
| 特技 | 将棋、料理、文章を書くこと、台湾ガイド  | 
  |
| 何か一言 | 上原ひろみのライブに行きたいなぁと思ってます。あとタブレット純にハマってます。  | 
  |
城西大学研究者データベース
ORCID