グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


活動



令和4年度

実施日 内容
4月28日(木)~
5月21日(土)
2022年度動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会
( 新型コロナウイルス感染症対策のため、教育訓練動画視聴により実施)
3月10日(金) 2022年度実験動物慰霊式(参加者 240名)

令和3年度

実施日 内容
4月27日(火)~
5月15日(土)
2021年度動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会
( 新型コロナウイルス感染症対策のため、教育訓練動画視聴により実施)
3月9日(火) 2021年度実験動物慰霊式(参加者 224名)

令和2年度

実施日 内容
6月4日(木)~
6月30日(火)
2020年度動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会
( 新型コロナウイルス感染症対策のため、教育訓練動画視聴により実施)
3月9日(火) 2020年度実験動物慰霊式(参加者 184名)

平成31年・令和元年度

実施日 内容
4月27日(土) 2019年度第1回動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会開催
5月11日(土) 2019年度第2回動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会開催
5月17日(金) 2019年度第3回動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会開催
3月14日(土)中止 2019年度実験動物慰霊祭
新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、中止となった。

平成30年度

実施日 内容
4月28日(土) 平成30年度第1回動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会開催
5月12日(土) 平成30年度第2回動物実験に関する教育訓練及び施設利用説明・講習会開催
3月 9日(土) 13:30~
「平成30年度 実験動物慰霊祭」
参加者数:教員、大学院生、学部学生の合計 206名参加のもと行われました。
内容:
司会 動物実験管理委員会委員長 夏目秀視 教授
1.黙祷
2.副学長 從二和彦 教授 挨拶