グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


【薬学部】初年次教育・基礎教育に関するFDを実施しました!


薬学部FD活動報告|北陸大学薬学部の事例に学ぶ、基礎学力向上の取り組み

薬学部FD活動報告

北陸大学薬学部の事例に学ぶ、基礎学力向上の取り組み

2025年7月22日(火)、城西大学薬学部では、教員の教育力向上を目的としたFD(Faculty Development:教員研修・教育改善活動)活動を開催しました。今回のFDでは、「北陸大学薬学部における基礎学力向上のための入学前・初年次教育の取り組みと成果」をテーマに、北陸大学薬学部の高橋達雄 先生を講師にお招きし、ご講演いただきました。

講演では、入学前から学生の基礎学力を強化するための取組みや、初年次教育における丁寧な学習支援の実施、基礎教育強化を通じた薬学専門科目へのスムーズな接続といった工夫について、具体的なデータと成果を交えて紹介されました。また、講演後の質疑応答では、学生の学習意欲を高める仕掛けや教員の関わり方、教員間の協力体制についても、詳細にお答えいただき、参加者にとって非常に示唆に富む内容となりました。

城西大学薬学部においても、基礎学力や学習習慣の定着に向けた教育支援の強化は重要な課題です。今後も他大学の先進事例を参考にしつつ、教育の質のさらなる向上に取り組んでまいります。

演題: 北陸大学薬学部における基礎学力向上のための入学前・初年次教育の取り組みと成果

講師: 高橋 達雄 教授
北陸大学薬学部 薬学臨床系 薬理学分野/薬学教育研究センター センター長
文責:間 祐太朗
  1. ホーム
  2.  >  大学からのお知らせ
  3.  >  【薬学部】初年次教育・基礎教育に関するFDを実施しました!