【地域連携】北坂戸にぎわいサロンで漢方研究会企画イベントを開催しました!
2025年10月4日(土)坂戸市、UR都市機構、城西大学が共同運営している「北坂戸にぎわいサロン城西大学」において、漢方研究会企画イベント「アロマキャンドル作り」を開催しました。昨年度初めて開催し大好評で、2回目の開催となります。
漢方研究会は、普段の活動はハーブティー試飲会やアロマキャンドル製作、薬膳料理の研究などをしています。今年の高麗祭(学園祭)では、クラフトコーラとアロマキャンドルを販売予定です。
今回のイベントは、透明なジェル状の蝋を使った、見た目にもさわやかなキャンドルを作りました。
漢方研究会は、普段の活動はハーブティー試飲会やアロマキャンドル製作、薬膳料理の研究などをしています。今年の高麗祭(学園祭)では、クラフトコーラとアロマキャンドルを販売予定です。
今回のイベントは、透明なジェル状の蝋を使った、見た目にもさわやかなキャンドルを作りました。


漢方研究会の学生は、参加者お一人おひとりの制作に寄り添いながら、アドバイスやサポートをしていました。参加者のみなさまは、用意されたさまざまな飾りを自由に組み合わせて、思い思いにキャンドルを制作していました。最後の仕上げに好きな香りのアロマオイルを垂らし、世界に一つだけのキャンドルが出来上がりました。


参加された方々からは、「楽しかった」「またやってほしい」などの感想がありました。
漢方研究会の学生からは、「地域の方々が喜んでくれて良かった」「またこういったイベントをやってみたい」などのコメントがありました。
漢方研究会の学生からは、「地域の方々が喜んでくれて良かった」「またこういったイベントをやってみたい」などのコメントがありました。


北坂戸にぎわいサロンでは、今後も城西大学と地域の方々が交流できるようなイベントを引きつづき開催してまいります。