JASSO 日本学生支援機構奨学金・高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度・日本学生支援機構奨学金
金額 | 下の表をご覧ください |
支給 | 高等教育の修学支援新制度(授業料等減免・給付奨学金)、貸与奨学金 |
対象 | 日本学生支援機構の基準による。(選考があるため不採用となる場合があります) |
申請時期 | 在学定期採用 (春)4月 (秋)10月 |
【授業料等減免対象者の授業料等納付について】
授業料等は、一旦は通常通り納めていただき、各学期に該当の減免額を大学から還付します。
(還付時期:春学期6月~7月、秋学期12月~1月予定)
※入学金の減免は新入生(入学時)のみ対象。
※年度中に支援区分の見直しにより区分が変更となった場合、給付・減免額が変更となります。
※日本学生支援機構(JASSO)から奨学金の採用について遅延が発生している連絡がありました。これに伴い、還付時期も遅れる可能性がございます。
(還付時期:春学期6月~7月、秋学期12月~1月予定)
※入学金の減免は新入生(入学時)のみ対象。
※年度中に支援区分の見直しにより区分が変更となった場合、給付・減免額が変更となります。
※日本学生支援機構(JASSO)から奨学金の採用について遅延が発生している連絡がありました。これに伴い、還付時期も遅れる可能性がございます。
【日本学生支援機構貸与奨学金】
2026年3月貸与満期予定者 返還説明会の開催について
(坂戸キャンパス学生対象)
2026年3月に貸与奨学金が満期予定の方を対象とした説明会を実施します。
返還手続きに必要な書類を配布しますので学生証を持参のうえ出席してください。
なお、混雑緩和のために日程により出席者を分けております。
原則として下記日程の通りご参加をお願いいたします。
日 程
①10月15日(水) 13:45~14:45
対象:経済学部、現代政策学部、経営学部
②10月22日(水) 13:45~14:45
対象:理学部、薬学部、短大、大学院
場 所 17号館 201講堂
持ち物 学生証
*返還手続きが必要な対象者には10月3日(金)に城西ポータルおよびJUナビにて通知しています。
*学部によって、説明会の日時が異なります。やむを得ず出席できない場合は、違う日時での参加も可能です
*返還手続きが遅延した場合、延滞金等の対象となります。出席できない方は、返還手続きに必要な書類を配布しますので学生証持参のうえ10月10日(金)~17日(火)までに学生サービス課にお越しください。
*紀尾井町キャンパスの学生へは、別途担当からご連絡いたします。
返還手続きに必要な書類を配布しますので学生証を持参のうえ出席してください。
なお、混雑緩和のために日程により出席者を分けております。
原則として下記日程の通りご参加をお願いいたします。
日 程
①10月15日(水) 13:45~14:45
対象:経済学部、現代政策学部、経営学部
②10月22日(水) 13:45~14:45
対象:理学部、薬学部、短大、大学院
場 所 17号館 201講堂
持ち物 学生証
*返還手続きが必要な対象者には10月3日(金)に城西ポータルおよびJUナビにて通知しています。
*学部によって、説明会の日時が異なります。やむを得ず出席できない場合は、違う日時での参加も可能です
*返還手続きが遅延した場合、延滞金等の対象となります。出席できない方は、返還手続きに必要な書類を配布しますので学生証持参のうえ10月10日(金)~17日(火)までに学生サービス課にお越しください。
*紀尾井町キャンパスの学生へは、別途担当からご連絡いたします。
奨学金の振り込み日について
奨学金の振込日はこちら(日本学生支援機構「奨学金振込日カレンダー」)をご覧ください。
高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免)・貸与奨学金に関する問い合わせ
城西大学学生サービス課奨学金担当窓口
〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1 城西大学 清光会館 1階
・高等教育の修学支援新制度
(給付奨学金・授業料等減免) Tel:049-271-8068
・貸与奨学金Tel:049-271-7695
対応時間:平日のみ9時~17時30分 ※土曜・日曜・祝日・大学休校日は対応を行っておりません。
(給付奨学金・授業料等減免) Tel:049-271-8068
・貸与奨学金Tel:049-271-7695
対応時間:平日のみ9時~17時30分 ※土曜・日曜・祝日・大学休校日は対応を行っておりません。