ワークショップ・講演会
過去のワークショップ
2018年度 JMM ワークショップ
微分方程式と表現論
JMM Workshop on Differential Equations and Representation Theory
テーマ | 微分方程式と表現論-大島利雄先生古希記念研究集会ー |
日時 | 2018年12月26日(水)13:00 ~12月27日(木) |
会場 | 城西大学紀尾井町キャンパス(12/26 は1号棟キャンパス地下ホール、12/27 は3号棟3304教室) |
プログラム | 12月26日(水) 会場:1号棟キャンパス地下ホール 13:00-14:00 落合啓之(九州大学): 超幾何関数のリー環対称性について 14:15-15:15 廣惠一希(城西大学): 大島予想について 15:30-16:30 原岡喜重(熊本大学): Katz 理論と不確定型多変数完全積分可能系 17:00-18:00 大島利雄(城西大学): 分かる Fuchs 型常微分方程式から不確定特異点を持つ多変数方程式へ 12月27日(木) 会場:3号棟3304教室 10:00-11:00 松原宰栄(神戸大学): GKZ超幾何函数の接続問題について 11:15-12:15 織田寛(拓殖大学): 行列値球関数(不変微分作用素環が1階作用素を含む場合) 13:30-14:30 関口次郎(東京農工大学): 複素鏡映群と平坦構造について 14:45-15:45 小林俊行(東京大学): 半単純対称空間と不連続群 ー大島利雄先生から学んだことー |
2017年度 JMM ワークショップ
応用函数解析
JMM Workshop on Applied Functional Analysis
テーマ | 「応用函数解析」 函数解析学、実函数論を中心として、その応用も含めた広い範囲の分野の研究について |
日時 | 2017年11月25日(土)09:30〜16:45 |
会場 | 城西大学 坂戸キャンパス 1号館 406 号室 住所:埼玉県坂戸市けやき台1-1 (アクセス方法は http://www.josai.ac.jp/about/access/index.html をご覧ください) |
プログラム | 09:30〜09:55 清水 優祐(城西大学理学部) 確率微分方程式のスパース推定について 09:55〜10:20 荻原 俊子(城西大学理学部) On the behavior of solutions for Lanchester square-law models with time-dependent coefficients 10:20〜10:45 山口 博(城西大学理学部) 解析的測度と semicharacter について 10:50〜11:15 深井 康成(九州歯科大学) 円環グラフ上のランダムウォークの性質 11:15〜11:40 佐藤 圓治(山形大学名誉教授) Operating functions in harmonic analysis 11:40〜12:05 河邊 淳(信州大学工学部) 非線形積分の収束定理 12:05〜13:15 昼休み 13:15〜13:40 古市 茂(日本大学文理学部) 平均とエントロピーに関する不等式の最近の結果 13:40〜14:05 瀬尾 祐貴(大阪教育大学) Tsallis relative operator entropy of negative order 14:05〜14:30 藤井 淳一(大阪教育大学) 量子ゲートと TQC 14:35〜15:00 厚芝 幸子(山梨大学大学院教育学研究科) Weak and strong convergence theorems for some classes of nonlinear mappings 15:00〜15:25 茨木 貴徳(横浜国立大学教育学部) 零点問題に関する総和不可能誤差付の縮小射影法 15:25〜15:50 青山 耕治(千葉大学社会科学研究院) 強擬非拡大写像について 15:55〜16:20 宮下 弘(北九州市立大学名誉教授) 半正定値計画とその応用 16:20〜16:45 高橋 眞映(山形大学名誉教授) 可換 Banach 環及び Banach modules の分類について |
2016年度 JMM ワークショップ
表現論と微分方程式
JMM Workshop on Representation theory and differential equations
テ|マ | 「表現論と微分方程式」 |
日時 | 2016年11月26日(土)11:00 から18:10 まで 11月27日(日)9:00から15:40まで |
会場 | 城西大学東京紀尾井町キャンパス5号棟 ※ 上記URLの地図を参考においでください。5号棟(茶色いレンガ色の建物)と3号棟(ガラス張りの新しい建物)は隣接していますのでご注意ください。正面玄関から見て左側の茶色の建物が5号棟です。5号棟の玄関を入ると、受付に守衛さんがいますので、帳簿に、お名前と所属と入館時刻を記載して、名札を受け取ってご入館ください。その日の最後に建物を出られる際に、同じ帳簿に退館時刻を記載して、名札をご返却ください。2日目も同様にお願いします。 |
プログラム | 11月26日(土) 11:00~12:00 小木曽岳義(城西大学) Local functional equations associated with the polarizations of homaloidal polynomials 12:00 〜13:30 昼食 13:30~14:30 中濱良祐(東京大学) Intertwining operators between holomorphic discrete series representations 14:40~15:40 宮崎直(北里大学) Whittaker functions on GL(2,C) and the local zeta integrals 15:40〜16:00 コーヒーブレイク 16:00~17:00 渋川元樹(大阪大学) A generalization of multivariate Meixner, Charlier and Krawtchouk polynomials 17:10~18:10 阿部紀行(北海道大学) Affine Hecke algebra at q = 0 and mod p Satake transform 11月27日(日) 9:00~10:00 名古屋創(金沢大学) On confluence of vertex operators of Virasoro algebra 10:10~11:10 柳田伸太郎(名古屋大学) Factorization space and Liouville CFT 11:20~12:20 西岡斉治(山形大学) 反復差分リッカチ方程式の解の超越性 12:20〜13:30 昼食 13:30~14:30 神本晋吾(広島大学) Resurgent functions and nonlinear differential and difference equations 14:40~15:40 山川大亮(東京工業大学) 放物版リーマン・ヒルベルト・バーコフ対応 |
2015度 JMM ワークショップ
応用数学におけるモデリングとシミュレーション
Annual Workshop on Modeling and Simulation in Applied Mathematics
テーマ | 「応用数学におけるモデリングとシミュレーション」 |
日時 | 2015 年 12 月 20 日(日)9:30-17:00 |
会場 | 城西大学 東京紀尾井町キャンパス 3 号棟 22 教室 |
- プログラム
9:30 ~ 9:40 | Opening |
9:40 ~ 10:40 | Chair: Hidenori Yasuda (Josai University) |
| |
"presentation2.pdf">“Bland's rule for the Network Simplex Algorithm”, Sennosuke WATANABE and Yoshihide WATANABE (Doshisha University) | |
10:40 ~ 10:50 | Coffee Break |
10:50 - 11:50 | Chair: Masahiro Fujita (Josai University) |
“Numerical simulation of the behavior of three rising bubbles by an energy-stable finite element scheme”, | |
“Mesoscale modeling of colloidal suspensions with adsorbing solutes”, Rei TATSUMI (The University of Tokyo), Osamu KOIKE (Products Innovation Association), and Yukio YAMAGUCHI (Products Innovation Association) | |
11:50 - 13:00 | Lunch |
13:00 - 14:00 | Chair: Takahiro Tsuchiya (Josai University) |
“Numerical simulation of fouling by particles in dead-end constant-pressure microfiltration”, | |
“Behavior analysis of coating layer particles in cosmetic materials during drying by observation and computational simulation”, Katsuyuki HASEGAWA (Shiseido CO. LTD.), Akio NASU (Shiseido CO., LTD.), and Masahiro FUJITA (Josai University) | |
14:00 - 14:10 | Coffee Break |
14:10 - 15:10 | Chair: Manabu Inuma (Josai University) |
“Simulated pathogenesis of severe acute respiratory distress syndrome and leukopenia induced with influenza A/H5N1virus infection and its treatment with immunoglobulins”, Hidenori Yasuda (Josai University) Shohji Kawachi (National Center for Global Health and Medicine), and Kazuo Suzuki (The Asia International Institute of Infectious Disease Control, Teikyo University) | |
“Information-Theoretically Secure Blind Authentication Codes without Verifier's Secret Keys” | |
15:10 - 15:20 | Coffee Break |
15:20 - 16:50 | Chair: Manabu Inuma (Josai University) |
“Accurate numerical integration algorithm for the Kepler motion”, Yosuke NAKANISHI (Pixela Corporation), Yukitaka MINESAKI (Tokushima Bunri University), and Yoshimasa NAKAMURA (Kyoto University) | |
“Invariant N-gon relative equilibria of discrete-time (1 + N)-body problem with small arbitrary masses”, Yukitaka MINESAKI (Tokushima Bunri University) | |
“Reaction-diffusion models with a conservation law and pattern formations”, | |
16:50 - 17:00 | Closing |
2014度 JMM ワークショップ
統計科学とその周辺
Annual Workshop on Statistical Science and Related Topics
テーマ | 「統計科学とその周辺」 |
日時 | 2014 年 12 月 7 日(日)10 時から 17 時 |
会場 | 城西大学 東京紀尾井町キャンパス 3 号棟 22 教室 |
- プログラム
10:00 ~ 10:10 | Opening |
10:10 ~ 12:10 | Chair: Takahiro Tsuchiya (Josai University) |
| |
“Joint distributions of numbers of trials and returns to the origin until random walk reaches at absorbing states” | |
“On calculations of exact distributions of waiting times of discrete patterns based on generating functions” | |
12:10 - 13:20 | Lunch |
13:20 - 15:20 | Chair: Katuomi Hirano (Josai University) |
“Tests for mean vectors with two-step and three-step monotone samples” | |
“Tests for mean vectors with two-step and three-step monotone samples” | |
“Eulerian distribution with a missing number” | |
“Pseudo-Normal Random Number Generation via the Eulerian Numbers” | |
15:20 - 15:30 | Coffee Break |
15:30 - 16:50 | Chair: Manabu Inuma (Josai University) |
“Predictive model selection criteria for relevance vector regression models” | |
“Information-Theoretically Secure Blind Authentication Codes without Verifier's Secret Keys” | |
16:50 - 17:00 | Closing |