語学教育センター

学べる言語

城西大学で学べる11の言語

今後の発展が期待される中央ヨーロッパの言語を学べるのは、城西大学の語学教育の特色の一つです。

城西大学で学べる11の言語

語学教育センター教員が担当する科目一覧

科目名経済学部現代政策学部経営学部理学部薬学部短期大学
コミュニケーション基礎英語 A、B、C、D
コミュニケーション英語 A、B     
資格英語 IA、IB



資格英語 IIA、IIB

 

資格英語 IIIA、IIIB   
Oral English IA、IB

 
Oral English IIA、IIB  
English Communication IA、IB
English Communication IIA、IIB   ○ 
Public Communication IA、IB   
教養英語 A、B  
留学英語 A、B 
英語集中トレーニング A、B  
日本語 IA、IB(留学生履修科目)   
日本語 IC、ID(留学生履修科目)    
日本語 IIA、IIB(留学生履修科目)   
日本語 IIC、IID(留学生履修科目)    
日本語特殊演習 IA、IB(留学生履修科目)  
日本語特殊演習 IIA、IIB(留学生履修科目)  
日本語特殊演習 IIIA、IIIB(留学生履修科目)  
日本語特殊演習 IVA、IVB(留学生履修科目)  
日本語特殊演習 VA、VB(留学生履修科目)  
日本語特殊演習 VIA、VIB(留学生履修科目)  
フランス語 IA、IB



フランス語 IIA、IIB

 
ドイツ語 IA、IB



ドイツ語 IIA、IIB

 
スペイン語 A、B
ハンガリー語 A、B 
チェコ語 A、B  
ポーランド語 A、B 
中国語 IA、IB



中国語 IIA、IIB

 
中国語集中トレーニング IA、IB  
中国語集中トレーニング IIA、IIB  
韓国語 IA、IB
韓国語 IIA、IIB 
マレー語 A、B 
「必」は必修科目 「○」は選択科目 「紀」は紀尾井町キャンパスも開講している科目
日本語表記の科目は、主として日本語で行う授業 英語表記の科目は、主として英語で行う授業
TOPへ
検索