語学教育センター

ランゲージ・ラウンジ

語学を学ぶ共同学習室として、Language Loungeを開設しています。
ここにはTOEIC®対策問題集など、外国語検定試験準備用の教材などを多数配架してあり、自由に利用することができます。
開室時には語学担当教員が常駐し、学生からの質問・相談に対応します。
また必要に応じて、勉強会を開催しています。
語学に自信がある学生さんも、これから頑張りたい学生さんもLanguage Loungeを積極的に利用し、一緒に勉強する仲間を作り、語学力を向上させましょう。

2022年度Language Loungeについて

 2022年度は、Language Lounge(ランゲージ・ラウンジ)を下記の通り開室いたします。語学学習相談、語学学習関係の資料貸し出しをおこなっております。語学のスキルアップにぜひご利用ください。
 なお、今後のコロナウイルスの感染状況により、利用方法が変更になる可能性があります。変更が生じた場合は、語学教育センターのホームページでお知らせいたします。

開室期間

場所:Language Lounge(13号館1階 奥)
時間:12:45~13:20
期間:前期 2022年4月6日 (水)~ 2022年7月27日(水)
   後期 2022年9月21日(水)~ 2023年1月23日(月)

   ※土曜日・日曜日・年末年始・全学休講日・補講授業調整日は除きます。

語学科目履修相談期間

なお、4月6日(水)~4月12日(火)は、語学に関する履修相談期間です。ぜひご利用ください。
    ※詳しい情報についてWebClassオリエンテーションコースの内容をご確認ください。
     新入生の方は:城西大学WebClass→「新入生オリエンテーション」→「» 1 学生生活 (新入生) 」
            →「語学教育センター」
     在学生の方は:城西大学WebClass→「在学生生オリエンテーション」→「» 1 学生生活 (在学生) 」
            →「語学教育センター」

注意事項

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の注意事項を守ってご利用ください。
  1. 今年度は、入室制限をいたします(教員を含めて8名まで)。ただし、なるべく多くの方にご利用いただきたいので、室外のロビーでお待ちいただく場合があります。ご了承ください。
  2. 入室の際には、必ずマスクを着用してください。
  3. 入退室の際、資料に触れる前および触れた後には、手指の消毒をしてください。
  4. 室内は、飲食禁止です。水分補給をする場合は、室外でソーシャルディスタンスに配慮しておこなってください。
  5. 会話は、ソーシャルディスタンスを守り、大きな声を出さないようにしてください。
  6. 体調がすぐれない方は、ご利用をお控えください。
  7. 借りた資料を返却する際には直接本棚には戻さずに返却ラックを使ってください。

ランゲージラウンジ_3

ランゲージラウンジ 2019年以前撮影

ランゲージラウンジ2_語学教育センター

スタディールーム 2019年以前撮影
TOPへ
検索