薬学部薬学科
基礎有機化学演習とは? 城西大学薬学部薬学科では薬剤師になるためにどんなことを学ぶのか?

(1)授業の概要
医薬品、生物活性物質、生体成分は多様な有機化合物で構成されています。有機化学はこれら有機化合物の化学的性質を理解する上で不可欠であり、薬学における基礎学問として極めて重要です。基礎有機化学演習ではその一部として、有機化学の土台となる基礎知識を重点的に学びます。

(2)授業の目的
代表的な有機化合物の官能基、構造、命名法を学びます。また、有機化合物の基本的な化学的性質と有機反応のメカニズムを学びます。ここで修得した知識は有機化学を理解する上で最も大切な基礎事項となります。

(3)修得できる力
①知識・理解

(4)授業の到達目標
基礎有機化学演習では、これらの有機化学の基礎知識が医薬品の化学的性質を理解する上で重要なものとなり、医療人・薬剤師を目指す上で必須なものであることが理解できるようになることを到達目標とします。 
TOPへ
検索