薬学部薬学科

城西大学 薬学部 薬学科 Webオープンキャンパス
(6年制 薬剤師養成)

みなさんこんにちは!

城西大学薬学部薬学科は、6年制の薬剤師を養成している学科です。本来であれば城西大学で毎年開催しているオープンキャンパスに来ていただいて『学科説明会』や『施設案内』や『体験コーナー』に参加していただく予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で、リアルなオープンキャンパスの開催が厳しい状況になっています。そこで、みなさんに、より『城西大学薬学部薬学科』について知っていただきたいために紹介動画をつくりました。『城西大学薬学部薬学科』を受験してみようと考えている受験生のみなさまが、『わたしも薬剤師になって活躍したい!』と思ってくださることを教職員一同、願っています。

◎薬学科の説明動画・・各3~6分で薬学科がわかります!

① 城西大学ってどんな大学?(薬学科6年制)

② 薬剤師の仕事を知る!(薬学科6年制)

③ これからの薬剤師に必要なことは?(薬学科6年制)

④ 城西大学だとこんなことを学べる!-学内編-(薬学科6年制)

⑤ 城西大学だとこんなことを学べる!-地域活動編-(薬学科6年制)

⑥ 城西大学の安心して学べるサポートを紹介!(薬学科6年制)

◎薬学科の施設案内動画・・リズムに合わせてみてください!

『城西大学を歩こう~JOSAI Walk~ 薬学科Webオープンキャンパス 』

こちらの動画では、城西大学坂戸キャンパスの正面入り口から皆さんが学ぶことになる城西大学薬学部の薬学棟までの紹介します。22号館(薬学部の実習室と研究室)、16号館(医療栄養学科の研究・講義棟)、18号館(薬科学科の研究・講義棟)、10号館(薬学部講義室)、21号館(薬学科の研究・講義棟)の建物が出てきます。新緑と春の花たちに囲まれた城西大学坂戸キャンパスをいっしょにWebでお散歩しましょう。城西大学には、食堂や図書館はもちろん、美術館もありますよ。

受験生の皆様へ 学校法人城西大学 上原 明理事長による、栄養・薬学アドバンストコース紹介
2020年4月より始まりました栄養・薬学アドバンストコースはこちらよりご覧になれます。

保護者の皆様へ

2020年4月より始まりました城西大学薬学部薬学科の栄養・薬学アドバンストコースの設置について、城西大学 上原 明 理事長 (大正製薬ホールディングス社長)よりご紹介させていただきます。城西大学薬学部設立時のお話や薬学科が目指すべき薬剤師像についてもお話されています。ぜひご覧になってください。
 

NEW!! 学校法人城西大学 上原 明理事長による、栄養・薬学アドバンストコース紹介(ロングバージョン)

◎薬学科の説明動画(6編)5月27日リニューアル!
『城西大学ってどんな大学?』
『薬剤師の仕事を知る!』
『これからの薬剤師に必要なことは?』
『城西大学だとこんなことを学べる!-学内編-』
『城西大学だとこんなことを学べる!-地域活動編-』
『城西大学の安心して学べるサポートを紹介!』

◎薬学科の施設案内動画
『城西大学を歩こう~JOSAI Walk~ 薬学科Webオープンキャンパス』

◎城西大学 上原明理事長より、薬学科の栄養・薬学アドバンストコースの設置について
受験生の皆様向けと保護者の方に向けてのメッセージ動画を公開しました。

注:このページは主に受験生を対象としておりますが、新入生や在校生、さらには卒業生や保護者の皆様などにおかれましても、城西大学薬学部薬学科の学びや特色についてご理解を深めて頂くための一助になるかと存じます。受験生以外の方も、ぜひご覧になってください。

⬇️薬学科についてさらに詳しく知りたい方はこちら⬇️

城西大学 薬学部 薬学科
HP➡️ https://www.josai.ac.jp/education/pharmacy/pharm6_dep/index.html
Twitter➡️https://twitter.com/JUyakugakuka
Facebook➡️https://www.facebook.com/yakugakuka/?modal=admin_todo_tour
YouTube➡️https://www.youtube.com/channel/UCnrwms1BTqQk9Sz-R396WlQ

⬇️城西大学 受験生サイト⬇️
https://www.josai.ac.jp/admission/

⬇️城西大学 坂戸キャンパス 入試課⬇️
TEL:049-271-7711
 
TOPへ
検索