グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


理学部化学科のカリキュラム



一人ひとりの将来の夢・進路にリンクした履修プログラム

最先端の化学を通して科学のさまざまな基礎を学ぶ

 「化学」はあらゆる物質に関する自然科学の最も基本的な学問の一つです。あなたの身の回りのすべてのものが、化学であふれています。化学科では、これらの物質の構造や機能、反応などを系統的に理解した上で、これまでにない性質をもつ物質を創造し、社会に貢献してゆくことを目指します。

 最近では、科学の領域がどんどん広がるとともに化学と情報科学、物理学、生物学の垣根もなくなってきています。これを学際化といいます。城西大学理学部化学科には化学に加えて、情報科学、生命科学、物性物理学、地球科学を専門とする多くの教員が在籍しています。

 この強みをもとに、まず1年次は高校化学とのつながりを重視しつつ4年間の基礎となるしっかりした物質観を築きます。また1年次からしっかりと実験実習を行い、確かな技術も身に着けてゆきます。

 2年次から3年次にかけては有機化学や無機化学など本格的かつ細分化された専門化学を学んでゆきます。このとき、芽生えてきた自分の興味関心に合わせて科目を選択し、自分ならではの専門性を育んでゆきます。平行して、職業人として不可欠な化学に関係する資格取得やコンピュータの活用にも力を入れ、カリキュラムでも積極的にとりあげています。また、充実した実験実習により基礎的な実験技術だけでなく論理的思考力も身につけていきます。

 3年次までにしっかりと基礎を身につけてこそ、最先端化学に対応できるようになります。4年次は自分の興味に合わせて化学科教員の全19研究室のいずれかに所属し、ナノテクノロジー、先端材料、新エネルギー、環境など最先端分野の研究に挑戦します。例えば、有機太陽電池や有機分子磁石など世界でまだ誰も創ったことのないものを開発しています。これら最先端研究を通じたきめ細かな教育により21世紀の社会に有為な人材を育てます。

モデル時間割

1年生(前期)モデル時間割

2年生(前期)モデル時間割

3年生(前期)モデル時間割

  1. ホーム
  2.  >  理学部
  3.  >  理学部化学科
  4.  >  理学部化学科のカリキュラム