ウイルス対策ソフトインストール
本学は2023年度よりTrend Micro社と包括ライセンス契約を締結しております。
この契約により、利用規約の範囲内において教職員・学生が所有するPCに
ウイルス対策ソフト「Trend Micro Apex One(以下、Apex Oneと表記)」を無償でインストールすることができます。
利用を希望する場合はページ末尾から利用規約を確認の上、ソフトウェアをダウンロードしてください。
この契約により、利用規約の範囲内において教職員・学生が所有するPCに
ウイルス対策ソフト「Trend Micro Apex One(以下、Apex Oneと表記)」を無償でインストールすることができます。
利用を希望する場合はページ末尾から利用規約を確認の上、ソフトウェアをダウンロードしてください。
Apex Oneについて
Trend Micro社の主力製品「ウイルスバスター」の後継としてリリースされたウイルス対策ソフトウェアです。
詳細仕様やインストール要件についてはこちらをご確認ください。
(Trend Micro社の公式ページ)
詳細仕様やインストール要件についてはこちらをご確認ください。
(Trend Micro社の公式ページ)
利用上の注意
- 既にPCにウイルス対策ソフトを導入済みの場合、Apex Oneは導入できない場合があります。
(同じTrend Micro社の「ウイルスバスター」とも同時使用はできません。)
本学の提供するApex Oneは卒業等で大学に在籍しなくなった場合にはアンインストールする必要があるため、
利用期限の無いウイルス対策ソフトを導入済みの場合は、Apex Oneに切り替えず継続利用することを推奨します。
他のウイルス対策ソフト(マカフィー等)が導入されているPCにインストールした場合
PCが動かなくなることがあるため、Apex Oneに切り替える場合は
必ず既存のウイルス対策ソフトをアンインストールしてからインストールしてください。
※利用期限が切れている場合でも、必ずアンインストールしてください。
※ウイルス対策ソフトの導入状況がわからない場合は、PCの購入元に問い合わせてください。 - Apex Oneは日々のソフトウェア側での自動アップデートの他に、
年におよそ1度、本体の更新が必要となります。
本体更新は学内ネットワークに接続することで実施されるため、
最低でも1年に1度は導入端末を学内ネットワークに接続してください。
なお、緊急で更新の必要が生じた場合は別途お知らせにて周知します。
- Mac版のみ、ライセンス有効期限更新のため30日に1度は導入端末を学内ネットワークに接続してください。
- その他注意事項は「利用規約の確認とダウンロード」ページにて確認してください。
Apex Oneインストーラーの入手
※城西大学メールアドレスによるログインが必要です。
※インストーラーのダウンロード時は学内のネットワークに接続する必要があります。
※インストーラーのダウンロード時は学内のネットワークに接続する必要があります。